翔泳社、ナノシス社から量子ドット事業を買収
プレスリリース ジョエル・ブレア プレスリリース ジョエル・ブレア

翔泳社、ナノシス社から量子ドット事業を買収

昭栄ケミカル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:斉藤惇、以下「昭栄ケミカル」)は、北米子会社である昭栄エレクトロニックマテリアルズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:斉藤惇、以下「昭栄エレクトロニックマテリアルズ」)と共に、ナノシス社(本社:米国カリフォルニア州、代表取締役社長:斉藤惇、以下「ナノシス社」)との間で、ナノシス社の量子ドット事業に関連する実質的な全資産を取得する最終的な資産売買契約を締結したことをお知らせいたします。

続きを読む
ナノシス、新CEOにマーティン・デベンニー氏を発表
プレスリリース ジョエル・ブレア プレスリリース ジョエル・ブレア

ナノシス、新CEOにマーティン・デベンニー氏を発表

昭栄ケミカル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:斉藤惇、以下「昭栄ケミカル」)は、北米子会社である昭栄エレクトロニックマテリアルズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:斉藤惇、以下「昭栄エレクトロニックマテリアルズ」)と共に、ナノシス社(本社:米国カリフォルニア州、代表取締役社長:斉藤惇、以下「ナノシス社」)との間で、ナノシス社の量子ドット事業に関連する実質的な全資産を取得する最終的な資産売買契約を締結したことをお知らせいたします。

続きを読む
2023年は「量子ドットの年」であり、ディスプレイ市場におけるナノシスの量子ドット技術にとっていくつかの大きな節目がある
プレスリリース ジョエル・ブレア プレスリリース ジョエル・ブレア

2023年は「量子ドットの年」であり、ディスプレイ市場におけるナノシスの量子ドット技術にとっていくつかの大きな節目がある

世界最大の独立系量子ドット企業であるナノシスは本日、2013年以来1,000番目のユニークな量子ドット・ディスプレイ製品を発売し、量子ドット技術の商業化におけるマイルストーンを達成したと発表した。

続きを読む
ナノシス社ジェイソン・ハートラブCEOがOLEDs World SummitとPhosphors & Quantum Dots Industry Forumのイベントにて基調講演を行います。
プレスリリース ジョエル・ブレア プレスリリース ジョエル・ブレア

ナノシス社ジェイソン・ハートラブCEOがOLEDs World SummitとPhosphors & Quantum Dots Industry Forumのイベントにて基調講演を行います。

ナノシスは、10月26日に開催されるOLEDs World Summitと Phosphors & Quantum Dots Industry Forumの合同イベントで、社長兼CEOのジェイソン・ハートラブが基調講演を行うことを発表します。

続きを読む
ナノシスのxQDEF™拡散板量子ドット技術がDisplayWeek 2022でディスプレイ・コンポーネント・オブ・ザ・イヤーを受賞
プレスリリース, パートナー, イベント ジョエル・ブレア プレスリリース, パートナー, イベント ジョエル・ブレア

ナノシスのxQDEF™拡散板量子ドット技術がDisplayWeek 2022でディスプレイ・コンポーネント・オブ・ザ・イヤーを受賞

先端ディスプレイ向け量子ドットおよびマイクロLED技術の業界イノベーターでありリーディングサプライヤーであるナノシスは、本日、情報ディスプレイ学会(Society for Information Display:SID)から、xQDEFTMディフューザープレート量子ドット技術が2022年度ディスプレイ産業賞ディスプレイコンポーネント・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。

続きを読む